コミュニティカフェ

コミュニティカフェ

東京教会1Fで、大久保・高田馬場を中心とする多文化共生地域の市民・難民・移民の皆様が出会っていただくカフェを開いています。見守り・見守られる温かいカフェです。

2020年まで「牧師カフェ」として行ってきた集会を「コミュニティカフェ」として開催しています。これはCWS Japan(Church World Service Japan) が運営する、多文化共生コミュニティ創生の活動の一つで、国籍や文化など多様な背景を持つ外国人住民の多い新宿区において、特に災害時に脆弱な外国人や難民をはじめ、地域の方々が取り残されずに支援されるよう、すべての住民がお互いに助け合いの行動がとれるようになることを目的にしています。

教会メンバーによる本場のエスニック料理教室開催など、毎回楽しいイベントを行っています。

 

Facebook

最新の情報を掲載します

Facebookの投稿

3 days ago

【改めまして…コミュニティ・カフェ@大久保の自己紹介😌】こんにちは!コミュニティ・カフェ@大久保です☕️2023年4月にオープンしたコミュニティ・カフェ@大久保☕️それから1年半余りが経ちますが、改めてわたしたちがどんなことをやっているかを知ってほしい…!!ということで、自己紹介をします🙋🏻‍♀️これさえ見れば、コミュニティ・カフェ@大久保について、あなたも丸ごとマスターできるかも…!?ぜひお目通し下さい👀〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜コミュニティ・カフェ@大久保は、新宿区大久保を拠点にオープンしている、誰でもふらっと立ち寄れるコミュニティ・カフェです!カフェは毎日オープンしているわけではなく、教会の1階スペースをお借りして、毎月2日程度のみ営業しています!通常営業日は毎月第一・第三水曜日の13:00-17:00ですが、変則的になることもしばしばですので、最新の営業日は各種SNSで発信しているお知らせをご確認ください⏰📢🙏場所は、JR山手線「新大久保駅」から徒歩5分の日本福音ルーテル東京教会になります!いつもたくさんの人で賑わう大久保通り沿いにある、100円ショップCan Doの並びの、塔の上に十字架がある建物です⛪️カフェを営業している時は、カフェの看板と旗を出していますので、それを目印にお越しの際は中にお入りください。カフェでは、新宿福祉作業所のベーカリー「エスポワール新宿」 から取り寄せたパンを販売しています!毎月季節ごとに新作のパンが出されていて、とても美味しいので、ぜひご賞味下さい🍞🥐😋コーヒーや紅茶もお出ししているので、ドリンクやパンをその場で買って食べたり飲んだりしながら、ゆっくり過ごすこともできます☕️🥤そして、カフェとしての楽しみ方以外にも、「コミュニティ」・カフェならでの取り組みとして、カフェの日には様々なイベントを開催しています!料理、クラフト、エクササイズ、音楽、アート、上映会など、様々な体験型のイベントを行っています🎼🎨また、月1回はゲストの方をお呼びして、ケーススタディを開催しています!多文化共生をテーマにした学び合いのワークショップを行い、学びと交流の場を提供しています🗣️さらに、コミュニティ・カフェ@大久保は、地域に開かれたカフェでありたいということから、地域のお祭りイベントにも出店しています!これまでは、大久保地域で開かれている「五月まつり(毎年5月中旬開催)」と「大久保まつり(毎年10月中旬開催)」に出店してきました🎉お祭り出店の時は、世界各国の食事や雑貨などを販売するワールド・バザールを開催しています🌍🎪普段は平日の午後にオープンしているコミュニティ・カフェですが、出店の時は祝日なので多くの方にお越し頂いてカフェの取り組みについて知ってもらえる貴重な機会になっています🥳自己紹介は以上になりますが、コミュニティ・カフェ@大久保の活動にご関心のある方は、ぜひお立ち寄りください🙌。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚コミュニティ・カフェ@大久保は、毎月第1・第3水曜日の13:00-17:00に、日本福音ルーテル東京教会でオープンしている、誰でもふらっと立ち寄れるコミュニティカフェです☕️2023年4月に多様なヒト・文化が集まる新宿区の大久保にて、様々な人々が出会い、交流し、繋がることができる地域の憩いの場として、オープンしました。この地域に集まる多様な人々と普段から知り合えるような多文化・多世代交流の居場所として、ドリンクやパンを提供するだけでなく、料理・クラフト・音楽・アートなど様々な体験型イベントの他、多文化共生をテーマにした学び合いのワークショップを開催しています。また、カフェの企画・運営をお手伝い下さるボランティアも募集中です!ご興味のある方はDMにてお問い合わせ下さい💁🏻‍♀️フォローお待ちしています!@commucafe2023 。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚#コミュニティカフェ #コミュニティカフェ大久保 #地域カフェ #大久保 #新大久保 #多文化共生 #多世代交流 #居場所づくり #カフェ巡り #カフェイベント #自己紹介 #国際交流 #国際交流イベント #多文化交流 #五月まつり #大久保まつり #大久保まつり2024 #難民 #難民支援 #日本語学習 #日本語教育 #在日外国人 #地域コミュニティ #街づくり #福祉 #防災 ... See MoreSee Less
Facebook で表示
【10/3イベント開催報告📣】 コミュニティ・カフェ@大久保では、この度初めて地域からの持ち込み企画として、「新宿チームオレンジえがお」との協働により「今昔物語上映会」を開催しました🎉 新宿チームオレンジは、新宿区による認知症サポーター活動促進事業で、当日は当事者を含め、多くのサポーター、地域関係者の方たちとの素敵な交流イベントとなりました。 当事者であり、本作品の演出を手掛けられた大久保新さんも会場に集まった参加者の皆さんとの交流に非常に反応され、楽しんでいらっしゃっる様子を見て、地域における多文化・多世代交流の手ごたえをあらためて感じさせられました。 今後もこのようなカフェ交流を企画を実施していきたいと思います☕ ... See MoreSee Less
Facebook で表示

6 days ago

【☕️10月のカフェ営業日🎃】こんにちは!コミュニティ・カフェ@大久保です🍂ようやく秋らしく涼しくなってきましたね…!!今日から10月がスタートしました📆今月のコミュニティ・カフェの営業日は、なんと4回もあります…!!🫢平日だけでなく、土日や祝日もオープンする日がありますので、普段来られない方もぜひカフェにお立ち寄りください🌟〈営業日のご案内〉①10/2(水)13:00-17:00 @日本福音ルーテル教会開催イベント:「『今昔物語』上映会👹📺」時間:14:00-15:30内容:10月第一回目のコミュニティ・カフェは、認知症のある方や家族が地域でいきいきと生活できるよう活動に取り組んでいる「チームオレンジえがお」とのコラボ企画で、『今昔物語』の上映会を行います📺認知症当事者の方が企画や演出に携わった今昔物語を素敵なイラストと語りと共に、皆さんに物語を楽しんでいただけたらと思います📖🌟※事前申し込み不要、参加費無料② 10/6(日)13:00-15:30@日本福音ルーテル教会開催イベント:「ドキュメンタリー映画『牛久』自主上映会&トークイベント〜難民申請者という隣人たち〜🎬🎥」時間:13:00-15:30終了予定(12:40開場)内容:日本福音ルーテル東京教会宣教委員会との共催により、出入国在留管理局(入管)の施設である東日本入国管理センター(牛久入管)に収容された難民申請者・非正規滞在者との面会活動を通してその実態を伝えた、ドキュメンタリー映画『牛久』の無料自主上映会とトークイベントを開催致します🎬🎥 日本における難民・移民の課題として、この隠されてきた現実を知り、真の多文化共生社会を作るために共に考える機会になればと思います。また、上映後のアフタートークでは本作を監督されたトーマス・アッシュ監督他も登壇し、お話しを伺います。参加をご希望の方は、下記のフォームよりお申し込みください。docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfFCpcbqVLI5DPQmWiLfsrAX5uOWmhYvfUclMxu0W4M1U2--A/viewform?usp=s...※事前申し込み制、参加費無料定員: 30名③10/14(月・祝)11:00-16:00@日本福音ルーテル教会開催イベント:「ワールド・バザールin大久保まつり🌍🎪」内容:毎年恒例行事となっている新大久保商店街主催の「大久保まつり」に、今年もコミュニティ・カフェ@大久保が出店することになりました🙌今回も様々な地域・国の料理や出し物を楽しめるワールド・バーザルを開きます🌍🇮🇷🇪🇬🇱🇰🇹🇳🇲🇲🎪また、販売ブースには日本で暮らす難民・移民の当事者の方も来て下さる予定なので、ぜひこの機会にお立ち寄りください😌※事前申し込み不要、入場無料④10/19(土) 14:00〜16:00@日本福音ルーテル東京教会開催イベント:「難民等生活者のライフステージと日本語学習・ケーススタディ」時間: 14:00〜16:00内容:月一でゲストスピーカーの方をお呼びして多文化共生に関するテーマについて参加者の皆さんと意見交換を行っているケーススタディ企画🗣️10月は初のWeekendカフェとして「難民等生活者のライフステージと日本語学習・ケーススタディ」を行います!カフェの活動とともに難民申請者生活支援の一環として、無料の日本語学習支援を開始しました。不安定な生活を強いられる当事者が学習を継続するには様々な困難があり、私たち支援者も変化に対応すべく試行錯誤を繰り返しています。今回の企画では、このような学習者への支援経験豊富なゲストとして和田貴子さんをお迎えし、お互いの経験を共有し、学び合います。※入場無料、事前申し込み不要。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚コミュニティ・カフェ@大久保は、毎月第1・第3水曜日の13:00-17:00に、日本福音ルーテル東京教会でオープンしている、誰でもふらっと立ち寄れるコミュニティカフェです☕️2023年4月に多様なヒト・文化が集まる新宿区の大久保にて、様々な人々が出会い、交流し、繋がることができる地域の憩いの場として、オープンしました。この地域に集まる多様な人々と普段から知り合えるような多文化・多世代交流の居場所として、ドリンクやパンを提供するだけでなく、料理・クラフト・音楽・アートなど様々な体験型イベントの他、多文化共生をテーマにした学び合いのワークショップを開催しています。また、カフェの企画・運営をお手伝い下さるボランティアも募集中です!ご興味のある方はDMにてお問い合わせ下さい💁🏻‍♀️フォローお待ちしています!@commucafe2023 。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚#コミュニティカフェ #コミュニティカフェ大久保 #地域カフェ #大久保 #新大久保 #多文化共生 #多世代交流 #居場所づくり #カフェ巡り #カフェイベント #10月イベント #10月イベントカレンダー #映画上映会 #今昔物語 #牛久 #大久保まつり #大久保まつり2024 #難民 #難民支援 #日本語学習 ... See MoreSee Less
Facebook で表示
来週の日曜午後は、ぜひコミュニティ・カフェ@大久保へお越し下さい!映画上映会のお申し込み、受け付けています。こちらからお申し込み下さい!docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfFCpcbqVLI5DPQmWiLfsrAX5uOWmhYvfUclMxu0W4M1U2--A/viewform?usp=s...【📣告知】10/6(日)開催:「ドキュメンタリー映画『牛久』無料自主上映会&トークイベント〜難民申請者という隣人たち〜🎬🎥」English version is belowこの度、コミュニティカフェ@大久保では日本福音ルーテル東京教会宣教委員会との共催により、出入国在留管理局(入管)の施設である東日本入国管理センター(牛久入管)に収容された難民申請者・非正規滞在者との面会活動を通してその実態を伝えた、ドキュメンタリー映画『牛久』の無料自主上映会とトークイベントを開催致します🎬🎥 日本における難民・移民の課題として、この隠されてきた現実を知り、真の多文化共生社会を作るために共に考える機会になればと思います。映画『牛久』については、こちらのWebサイトをご参照ください。<https://www.ushikufilm.com>また、上映後のアフタートークでは本作を監督されたトーマス・アッシュ監督他も登壇し、お話しを伺います。参加をご希望の方は、下記のフォームよりお申し込みください。※本イベントの参加にあたり、申し込みフォームに記載している注意事項への同意が必須となります。ご留意ください。<https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfFCpcbqVLI5DPQmWiLfsrAX5uOWmhYvfUclMxu0W4M1U2--A/viewform?usp=sf_link>皆さまのご来場をお待ちしております。〈イベント概要〉「ドキュメンタリー映画『牛久』自主上映会&トークイベント〜難民申請者という隣人たち〜🎬🎥」日時: 10/6(日) 13:00〜15:30終了予定(12:40開場)・1部: 『牛久』上映(上映時間:1時間30分)、2部: トークイベントトークイベント登壇者: トーマス・アッシュ監督他予定場所: 日本福音ルーテル東京教会共催: コミュニティ・カフェ@大久保、日本福音ルーテル東京教会事前申し込み制、参加費無料定員: 30名※ 申込者数が定員を上回った時点で受付を〆切らせていただきます。The Community Café @Okubo, in collaboration with the Mission Committee of the Evangelical Lutheran Tokyo Church, will host a documentary film show ‘Ushiku’, which was filmed by visitation activity and tell the reality of asylum seekers detained at the East Japan Immigration Centre (Ushiku Immigration Centre). We hope that it will provide an opportunity for us to learn about this hidden reality and think together to build a genuine multicultural society.For more information about the film "Ushiku," please visit this website: <https://www.ushikufilm.com>After the screening, the film director Thomas Ash and others will be on stage to talk about this issue.We look forward to seeing you there.<Event Overview>Documentary Film "Ushiku" Screening & Talk Event -“Asylum seekers, our neighbors”Date and Time: 10/6 (Sun) 13:00-15:30 (Doors Open 12:40)Part 1: Screening of "Ushiku," Part 2: Talk EventGuest Speaker: Thomas Ash, othersLocation: Japan Evangelical Lutheran Tokyo ChurchCo-hosted by Community Cafe @ Okubo, Japan Evangelical Lutheran Tokyo ChurchPre-registration required, free eventCapacity: 30 sheets* Registration will close when the number of applicants exceeds the capacity.If you would like to participate, please register from the form below.<https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfFCpcbqVLI5DPQmWiLfsrAX5uOWmhYvfUclMxu0W4M1U2--A/viewform?usp=sf_link>* In order to participate in this event, we will ask you to agree with our consent matters listed on the application form.#コミュニティカフェ #コミュニティカフェ大久保 #地域カフェ #居場所カフェ #大久保カフェ #新大久保カフェ #大久保 #新大久保 #大久保イベント #地域イベント #多文化共生 #多世代交流スペース #まちづくり #居場所づくり #無料イベント #上映会 #自主上映会 #映画鑑賞 #映画上映会 #ドキュメンタリー #ドキュメンタリー映画 #牛久 #難民 #難民申請者 #非正規滞在者 #難民支援 #社会問題 #refugee #refugeecrisis #filmscreening ... See MoreSee Less
Facebook で表示

1 week ago

【📣告知】10/19(土)Weekendカフェ☕️「難民等生活者のライフステージと日本語学習・ケーススタディ」を開催します!こんにちは!コミュニティ・カフェ@大久保です🍂月一でゲストスピーカーの方をお呼びして多文化共生に関するテーマについて参加者の皆さんと意見交換を行っているケーススタディ企画🗣️10月は初のWeekendカフェとして「難民等生活者のライフステージと日本語学習・ケーススタディ」を行います!コミュニティ・カフェ@大久保では、カフェの活動とともに難民申請者生活支援の一環として、無料の日本語学習支援を開始しました。不安定な生活を強いられる当事者が学習を継続するには様々な困難があり、私たち支援者も変化に対応すべく試行錯誤を繰り返しています。今回の企画では、このような学習者への支援経験豊富なゲストとして和田貴子さんをお迎えし、お互いの経験を共有し、学び合います。ぜひご参加下さい!〈イベント概要〉「難民等生活者のライフステージと日本語学習・ケーススタディ」日時: 10/19(土) 14:00〜16:00場所: 日本福音ルーテル東京教会主催: コミュニティ・カフェ@大久保入場無料、事前申し込み不要#コミュニティカフェ #コミュニティカフェ大久保 #地域カフェ #居場所カフェ #大久保カフェ #新大久保カフェ #大久保 #新大久保 #大久保イベント #地域イベント #多文化共生 #多世代交流スペース #まちづくり #地域づくり #居場所づくり #秋イベント #外国人 #在日外国人 #ケーススタディ #勉強会 #多文化共生社会 #多文化社会 #難民 #難民支援 #難民申請者 #日本語教育 #日本語学習 #日本語学習支援 #日本語勉強 #日本語教室 ... See MoreSee Less
Facebook で表示

特定非営利活動法人CWS Japanについて

特定非営利活動法人CWS Japan

米国に本部を置くChurch World Service(CWS)の歴史は、敗戦直後の日本へ贈られた救援活動のから始まりました。CWS日本委員会は1946年東京に事務所を開設し、1952年迄ララ物資の配給活動を実施。以降CWS日本委員会は国際キリスト教奉仕団と名称を変更し、1963年まで支援活動を継続しました。その流れから1958年に社会福祉法人となり、障がい者支援活動を現在も行っています。2011年には東日本大震災に対する緊急支援を行うため、CWSとして再び東京に事務所を開き、CWS Japanが設立されました。それ以降、国内外で災害対応、防災支援を展開しています。

CWS Japanは国籍や文化など多様な背景を持つ外国人住民の多い新宿区において、災害時に脆弱な外国人を取り残されずに支援できるよう、すべての住民がお互いに助け合いの行動がとれるレジリエントな多文化共生コミュニティを目指しています。
そこで、対象地域である大久保・高田馬場を中心とする多文化共生地域において、市民・難民・移民が出会い、つながる場づくりの活動を通して、これらの人々が見守り・見守られる、助け合いが生まれることを目的とし、コミュニティ・カフェを開設しました。

このカフェのコンセプトは、市民・難民・移民が出会い、つながる場。そして、大人の居場所づくりです。
開催日は毎月第1・第3水曜日13:00-17:00(※月によって営業日変動)で、オーガニックのコーヒーやフェアトレードの紅茶、新宿区福祉作業所の障がい者の方々による手作りのお菓子の提供に加え、生活相談コーナー、にほんご学習支援、ライブ演奏、世界の料理教室などの企画が実施される予定です。

PAGE TOP